6/30成績
スイング:投資金額 865万円、損益金額 25.9万円
(利益率 3%、17勝 4敗、勝率80%)
デイトレ:投資金額 697万円、損益金額 3.1万円
(利益率 0.4%、25勝 11敗、勝率69%)
6月累計
スイング:投資金額 14227万円、損益金額 137.5万円
(利益率 0.9%、269勝 144敗、勝率65%)
デイトレ:投資金額 13510万円、損益金額 71.7万円
(利益率 0.5%、439勝 211敗、勝率67%)
<コメント>
6月も今日で最終日で今年も折り返し点。週末のNY市場は下げ止まらなかったが、下げ幅は縮小したこともあり7日続落中の日経平均はやや反発してのスタートとなった。おかげで持ち越しのスイング決済が期待以上に報われ、今月最終日にして約3%の平均利益率を叩き出して月間トータルでも1%近くまで持ち直してきた。デイトレは平凡であったが、伸び悩む指数に比べると堅調な印象で売り建て中心のポジションで苦戦した。
週末に岡三オンライン証券の口座開設通知が届いたので、同社のツールである岡三ネットトレーダープレミアムを早速インストールしてみた。かなり高機能のようだが、また新たに覚えていくのは正直しんどい。個人的にはシンプルに多くの銘柄の板画面を並べて、そこから容易に発注できれば十分なのだが、板画面からの発注機能は7月下旬搭載予定とのこと。株価ボード機能で1画面100銘柄で最大2000銘柄まで登録可能とのことで、それがPC内でなく先方サーバー内に保存されるようなので他のPCで利用しても登録内容が維持される点は気に入ったものの、その分やや重く感じる。またレイアウト面ではジョインベスト・エクスプレスと比べてやや無駄なスペースが目立つという感想であり、より多くの情報量を表示できないものかと思っている。早速今日の後場からジョインベスト・エクスプレスの代わりに利用を開始したが、非常に見づらくて戸惑った。慣れるにはかなり時間がかかりそう。今後どこまでカスタマイズ可能なのか試行錯誤していきたい。
Speak Your Mind